忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
プロフィール
HN:
黒助
HP:
自己紹介:
詳細プロフィールはホームページ【黒筆書房】よりご覧ください(´ω`)
最近のコメント
[06/27 黒助]
[06/09 すおー]
[06/08 るう茶]
[05/11 黒助]
[05/10 ギル]
[05/04 黒助]
[05/04 るう茶]
[05/04 アッサード]
[05/02 黒助]
[05/02 すおー]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
TalesweaverBGM
小梅ヲチ
ぷかぷかレイ
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ポイント広告
ホームページ【黒筆書房】の編集記録です。ホームページでは載せられない暴走っぷりになるかも(;´ー`)
<<  2024/03  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70
2024/03/29  03:01:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/26  21:05:13

どももん~ 世間では夏休み残りわずかっ! 黒助ですん( ・ω・)ノ

学生の皆様、宿題は終わったかなっ?
それとも、\(^o^)/オワタ?


と……、どちらのオワタがいいかというと断然前者なわけで。

私のところの塾の子たちも学校の宿題が終わらないで悩んでいる様子(>_<)
私のところに持ってきて、一緒にやっているけども……
すまない! 世界史は聞かないでくれぃぃ! うん! ぱっぱらぱー☆なんだ♪

理科の宿題として天体観測が出されている学校もあるようで。
懐かしいなぁ~、東京でも都心からはずれなので、ここからでもなかなか星はチェケラできます♪

そんな塾の子からおすすめの小説を借りて読んじゃいました。
おすすめはどんどん自分で購入するタイプなのですが、実は初めてのタイプの小説だったので、
とりあえず借りてみました。

( ^∀^)q ↓




あの芸人の、ふかわりょうさんの小説だそうで!

⇒ DSJ -消える街-

自伝本のようなもの……
かと思って借りてみることにしたんですね~。

自伝本には慣れていないものでっ。
……しかし、生徒いわく「せんせー! 小説だよ。これっ!
うっは! ふかわさん小説書くんだぁ!
と、相当に喰いついた私は、とりあえず借りて読んでみることに。

これは……
お、面白い(>_<)

新感覚なミステリィ小説な仕上りです!
登場人物がなかなか魅力的☆
読みやすくすぐに読み終わってしまいました。

ストーリーの展開も全く予想ができず、ハラハラなところもあれば、しんみりなところもあるとかないとかっ!
自分にとって本当に必要なものについて考えさせられる一冊でした
とか、そんなことについて帯にコメントされていました。
しょこたんから><

うぅーん、確かにこれは考えさせれられますね~。
なかなかどうして深いミステリィでありながら、斬新でもある。
ふかわさんって凄いなぁ~(*^ー^)


そんな感想をまた黒筆書房にうpしました~。
よろしければ見てやってくださいなっ。

ハマり中の理系ミステリィ小説、森先生のS&Mシリーズ「数奇にして模型
これも読み終えたため、ふかわさんの小説と同時うp。
それについては、またおいおい(^v^)


追記
今日、東京都の私学協会適正検査だったんです。
いわゆる私立の学校の先生になるための試験ですね。

生物受験したのですが……

         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ 
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \


Σむっず!

これは間違いなく\(^o^)/オワタ
私立教員は志望としてはかなり考え中な段階ですので、気軽に受けたので、
まぁまぁこ、こここ……こんななな、もんか; (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

私学協会いわく
成績によって「A.B.C.D」4段階の評定をおこない、名簿に記載し都内の私立中学高等学校長宛配布します。各学校ではこれを採用の資料として用い、受検者に直接連絡します。

だそうな……。
むむぅ……、結果待ちがオソロシア……;
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ども~
宿題?何それおいしいの
なアンジでございます(マテ
ちなみに私が毎年苦労するのが
何を隠そう読書感想文なのです~
今年はめんどくさいんでレビューサイト
写そうかなと(マテ おもったんですけど
何か本屋さんで良いのを見つけたんで読んでみましたw
気になるタイトルは・・・・

「ひだまりすけtt・・・・・うわやっべ間違えt(マテ

ゴホン・・・失礼。いつもの癖が出たようだ。

「なぜ勉強をさせるのか」
という本ですー
今と昔の学校の在り方はどうなのか、
教師の心構えはどう変ってきたか、
また、時代の流れは生徒達を、
そして親をどう変えてきたか。
など非常に教育に関して興味深い内容になっておりますー
私もらくらく感想がかけてしまうくらいにガチで読んでしまいましたw
ぜひ先生を目指している黒助さんにはお勧めの一冊ですw

以上長文失礼しましたっ
annzi 2007/08/26(Sun)22:06:59 編集
annziさんへ
>>アンさん
読書感想文かぁ、ふむふむ。
私も小説が好きになる前までは、書くことは苦手だったなぁ(´;ω;`)
漢字も全く書けないし;

って、ひだスケww
その感想文はまずいよ!

「なぜ勉強をさせるのか」かぁ。
ちょっと書店で見たことあるっ!
光文社新書から出ている諏訪哲二さんの本のことだよね。
調べてみたよ~。
教育の心構えには素晴らしそうな本だね~!
書店に行ったら探してみる(^v^)
黒助 URL 2007/08/26(Sun)23:27:33 編集
早速買いに  ε==(つ`・ω・)つ |本屋
行ったもののその店では売っておらず ○凹コテッ

明後日から天気が崩れるみたいだから明日にはゲッチューして読みたいです。
るう茶 2007/08/27(Mon)23:28:50 編集
(´・ω・`)<やぁ、アーボンハウスへようこそ
(´・ω・`)<とりあえずこの遺書はサービスだからまず読んで落ち着いて欲しい。

(´・ω・`)<うん、そうなんだ受験の夏天王山が気づいたらおわりそうなんだ。もう1週間しかないんだよ。勉強?出来るわけがn(ry

('A`)<・・・ぼくはもう疲れたよパトラッシュ・・・ああ、お迎えのショ○妖精さんが見えるお・・・

長い前置きスマソ超お久しぶりのギルですよ(=´ω`=)

最近は平日はずっとPCを封印されたりしていてろくにネトゲもできなかったのですよ('A`)
休日のPC解禁時には若さに任せてネトゲよりエ○ゲを優先s・・・ゲフンゲフン

くろやんも教員試験大変だねぇ・・・;;
俺も模試の結果がぁ、結果がぁぁぁぁぁぁぁ!!
_| ̄|○  

('A`)<もうちょっと頑張って生きようかな・・・

毒○゙○男(ギル) 2007/08/28(Tue)00:00:06 編集
るう茶さん&ギルッピへ
>>るう茶さん
おぉ♪ なんとー!
早速書店へ行ってきたんですかぁ!?
ぜひぜひ読んでみてください(>_<)
ミステリィチックですし、かなり読みやすいのでおすすめですっ。


>>ギルッピ
HNがw 毒○゙○男てww
伏せすぎw

久しぶりだね~! 元気して……たのかな(;・ω・)?
天王山で体力がだいぶ磨り減ったようで……。
受験生の年は自分との戦いの年でもあるからね~!
応援してるよー!
休日はゆっくりと休んd……ちょうぇwww若さに任せんなwwwwww
黒助 URL 2007/08/28(Tue)00:51:43 編集
あー・・・・
DSJと聞いて

DUEL SAVIOR JUSTICE

を真っ先に思い浮かべた俺は間違いなく異端、ってか終わってる(ぁ

興味あるなら調べてみるといいぉ
知ってるなら別だけどね~w
D助@現世復活率2.5% URL 2007/08/28(Tue)15:49:50 編集
D助さんへ
>>D助さん
HNがwwww

DUEL SAVIOR JUSTICEがわからなかったので、ググってみたよ。
先頭に出てきたサイトに飛んでみたら……
「お待たせ♪ 発売したよっ♪」
とか大音量で流れてビビたwwwwwwww
こっち系ですかww
黒助 URL 2007/08/28(Tue)21:52:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 黒筆書房の編集手帳 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]